◆ラストソング「ここにいたこと」終了後
高橋みなみ「本日のこの横山チームAをもちまして、横山チームAとしての最後になります。今この場所で喋る時間を頂いたんですけども、私から言いたいことは本当に、メンバーみんなよく頑張りましたということです。麻里子様から突然のバトンタッチでキャプテンになった横山、一度も弱音を吐くことはありませんでした。私は隣にいましたけど、本当にメンバーがどうしたら活かされるのか、どうしたらみんな楽しく公演ができるのか、それをひたすら考えている子でした。
そして、そんなサポートをこの横山チームAのメンバーは、横山がキャプテンになった時に「あっ、横山さんキャプテンだ。1人じゃダメだ」ってみんなが支え合っていたのを私は見てきました。
正直最初、横山チームAになった時に、年齢差も様々、期も様々、人見知りばっかりで全然会話も生まれないしどうなるのかなと思っていましたが、今日千秋楽のこのみんなの顔を見て思います。横山チームAは最高でした。
ここにいたこと、それはみんなで笑ったこと。
ここにいたこと、それはみんなで泣いたこと。
ここにいたこと、それはファンの皆さんと一緒に過ごしたこの時間。
ここにいたこと、それは決してすべて無駄ではなかったということです。
今流しているみんなの涙が近い未来、近い将来に笑顔に変わっていますように心からほんとにそう思います。
そしてここまで横山チームAを応援してくださったファンの皆様に感謝の気持ちを伝えたいなという風に思います。皆さん本当に今日この日まで応援してくださりありがとうございました。そしてこれから横山チームAのメンバーは新たな一歩を踏み出します。これからも皆さん応援をどうぞよろしくお願いします」
そして、そんなサポートをこの横山チームAのメンバーは、横山がキャプテンになった時に「あっ、横山さんキャプテンだ。1人じゃダメだ」ってみんなが支え合っていたのを私は見てきました。
正直最初、横山チームAになった時に、年齢差も様々、期も様々、人見知りばっかりで全然会話も生まれないしどうなるのかなと思っていましたが、今日千秋楽のこのみんなの顔を見て思います。横山チームAは最高でした。
ここにいたこと、それはみんなで笑ったこと。
ここにいたこと、それはみんなで泣いたこと。
ここにいたこと、それはファンの皆さんと一緒に過ごしたこの時間。
ここにいたこと、それは決してすべて無駄ではなかったということです。
今流しているみんなの涙が近い未来、近い将来に笑顔に変わっていますように心からほんとにそう思います。
そしてここまで横山チームAを応援してくださったファンの皆様に感謝の気持ちを伝えたいなという風に思います。皆さん本当に今日この日まで応援してくださりありがとうございました。そしてこれから横山チームAのメンバーは新たな一歩を踏み出します。これからも皆さん応援をどうぞよろしくお願いします」
- 関連記事
-
- 総監督の言葉 (2014/04/21)
- AKB48高橋みなみ 生誕祭お花画像
- AKB48高橋みなみ、横山チームA千秋楽後のGoogle+まとめ
- AKB48高橋みなみ『千秋楽コメント』 (横山チームA公演千秋楽)
- 総監督の言葉 (2011年8月16日)