■お題:青春時代や学生時代の思い出
大川莉央「学校では、みんな休み時間とかはお喋りしてます。それはいつの世代でも変わらないですか?」
峯岸みなみ「そうだね」
塚本まり子「そうだね、そうだね、そうだねー」客w
木崎ゆりあ「そうだねしか言ってない」
峯岸みなみ「お喋りはしますよね、どの世代でも、女の子ですから」
塚本まり子「世代はかかわらず、女子はいくつになっても話しが好きだから」
峯岸みなみ「そうだね」
塚本まり子「そうだね、そうだね、そうだねー」客w
木崎ゆりあ「そうだねしか言ってない」
峯岸みなみ「お喋りはしますよね、どの世代でも、女の子ですから」
塚本まり子「世代はかかわらず、女子はいくつになっても話しが好きだから」
峯岸みなみ「逆にまりりは昔、失礼ですが、何年前かわかりませんが、あんなことあったな、みたいな思い出ありますか?」
塚本まり子「そうねー、思い出?」
峯岸みなみ「あんなこと流行ってたなとかでも」
塚本まり子「あー、知ってるかな?みんな。まりりのキャッチフレーズにもあるんだけど、ポケベル世代なので」
峯岸みなみ「ポケベルか」
塚本まり子「皆さんわかりますかなね」
岡田奈々「ポケベルわかんない」客「えー」
向井地美音「聞いたことしかない」
塚本まり子「みんな携帯当たり前だと思ってると思うけど(w) あのね、まりりはたぶん高校生ぐらいになってすっごい大きい携帯が出てきたの。ピッチっていうのもあったし。知ってる?ピッチ」
岡田奈々「共感されてる方がいる」
峯岸みなみ「ちょっと輝いた表情の方が何人かいるね」
塚本まり子「あとはね、ルーズソックス履いてた」
メンバーたち「あー」
木崎ゆりあ「ルーズソックス何年生ぐらいの時、履いてました?」
塚本まり子「高1・・・でも高2ぐらいまで履いてた」
木崎ゆりあ「私、小学校1年生でルーズソックス履いてました」
メンバーたち「あー」「チャライ」
木崎ゆりあ「私服で」
塚本まり子「9ちゃいぐらいで?」
木崎ゆりあ「そんぐらいです」
塚本まり子「ルーズソックスは女子高生が履くものかと思ってた」
峯岸みなみ「でもおませな小学生とか履いてたよね。流行ってたよね」
木崎ゆりあ「先生にも褒められました。オシャレだねって、体育の先生に」
塚本まり子「そうねー、思い出?」
峯岸みなみ「あんなこと流行ってたなとかでも」
塚本まり子「あー、知ってるかな?みんな。まりりのキャッチフレーズにもあるんだけど、ポケベル世代なので」
峯岸みなみ「ポケベルか」
塚本まり子「皆さんわかりますかなね」
岡田奈々「ポケベルわかんない」客「えー」
向井地美音「聞いたことしかない」
塚本まり子「みんな携帯当たり前だと思ってると思うけど(w) あのね、まりりはたぶん高校生ぐらいになってすっごい大きい携帯が出てきたの。ピッチっていうのもあったし。知ってる?ピッチ」
岡田奈々「共感されてる方がいる」
峯岸みなみ「ちょっと輝いた表情の方が何人かいるね」
塚本まり子「あとはね、ルーズソックス履いてた」
メンバーたち「あー」
木崎ゆりあ「ルーズソックス何年生ぐらいの時、履いてました?」
塚本まり子「高1・・・でも高2ぐらいまで履いてた」
木崎ゆりあ「私、小学校1年生でルーズソックス履いてました」
メンバーたち「あー」「チャライ」
木崎ゆりあ「私服で」
塚本まり子「9ちゃいぐらいで?」
木崎ゆりあ「そんぐらいです」
塚本まり子「ルーズソックスは女子高生が履くものかと思ってた」
峯岸みなみ「でもおませな小学生とか履いてたよね。流行ってたよね」
木崎ゆりあ「先生にも褒められました。オシャレだねって、体育の先生に」
込山榛香「私は学校でパソコンっていう授業があるんですよ。ポケベル世代じゃないですか、まりりさんは。パソコンってありましたか?その世代」軽くw
塚本まり子「あのね、やっぱり高校生ぐらいになってからかな。専門ちょっと分野的になるので。だからね、あんまり無かったかな。小学校とかでもあるんですか?」
込山榛香「ありました」客w
向井地美音「図書室にパソコンがあって、欲しい本があったらそのパソコンで検索してから」
塚本まり子「パソコンで検索するなんてダメだよ、ダメダメ」客w
「ちゃんと図書カードに記入して出さないと」客w → 拍手
「ちゃんと図書係っていうのがいるんだから。図書カードっていうのがあるんだから、手書きで」
峯岸みなみ「借りた日、返す日みたいな」
塚本まり子「そう」
峯岸みなみ「何でも簡単にね、情報を入れすぎだと。ちゃんと取って調べろと」
塚本まり子「あのね、やっぱり高校生ぐらいになってからかな。専門ちょっと分野的になるので。だからね、あんまり無かったかな。小学校とかでもあるんですか?」
込山榛香「ありました」客w
向井地美音「図書室にパソコンがあって、欲しい本があったらそのパソコンで検索してから」
塚本まり子「パソコンで検索するなんてダメだよ、ダメダメ」客w
「ちゃんと図書カードに記入して出さないと」客w → 拍手
「ちゃんと図書係っていうのがいるんだから。図書カードっていうのがあるんだから、手書きで」
峯岸みなみ「借りた日、返す日みたいな」
塚本まり子「そう」
峯岸みなみ「何でも簡単にね、情報を入れすぎだと。ちゃんと取って調べろと」
岡田奈々「私は青春と言ったらマンガとかで、やっぱ、今の子って体操着がジャージじゃないですか。まりり世代ってブルマなんですか?」客w&反応
塚本まり子「そう、ブルマだった」
メンバーたち「えー?」
塚本まり子「女の子ブルマだった。やっぱり高校生ぐらいになって、やっとショートパンツみたいな。中学生まではブルマ」
メンバーたち「えー」
峯岸みなみ「けっこう思春期なのに」
塚本まり子「そうなんですよ」
岡田奈々「ジェネレーションギャップですね、やっぱり」
峯岸みなみ「感じますね」
塚本まり子「そう、ブルマだった」
メンバーたち「えー?」
塚本まり子「女の子ブルマだった。やっぱり高校生ぐらいになって、やっとショートパンツみたいな。中学生まではブルマ」
メンバーたち「えー」
峯岸みなみ「けっこう思春期なのに」
塚本まり子「そうなんですよ」
岡田奈々「ジェネレーションギャップですね、やっぱり」
峯岸みなみ「感じますね」
向井地美音「私は、小学生の時はいっつも手紙交換を友達としてたんですよ。学校でも毎日会うのに家帰って書いて、次の日渡して、みたいな」
塚本まり子「あの、文通っていうものかな?」客w
メンバーたち「古い」
峯岸みなみ「ちょっとニュアンスが違うけど」
向井地美音「文通って言い方はしたことないかな」
峯岸みなみ「可愛いメモ帳をハートとかに追って」
塚本まり子「交換日記でしょ?」
向井地美音「交換日記はありました」
峯岸みなみ「その時代もありました?」
塚本まり子「あったあった」
向井地美音「その時代って」
塚本まり子「その時代あったよ。いいじゃん」
峯岸みなみ「でもあれですか? 交換日記用のノートとかは売ってなかったでしょ?」
塚本まり子「何それ?」
峯岸みなみ「交換日記をする用のノートで、次の人とか全部、今日の出来事、今の秘密みたいなのを書けるノート、けっこう私達(私とまりりは)ちょっと違いますけど、若い世代はあったんです」
塚本まり子「売ってるの?」
峯岸みなみ「それが交換日記として売ってるんですよ」
塚本まり子「いやいや、普通のノートに(w) キャンパスとか普通のノートに書いて、線引いて」
峯岸みなみ「恵まれ過ぎてるんだよってことかもしれないね」
峯岸みなみ「いろいろ聞けましたね」
向井地美音「勉強になった」
峯岸みなみ「ありがとう、まりり」
塚本まり子「あの、文通っていうものかな?」客w
メンバーたち「古い」
峯岸みなみ「ちょっとニュアンスが違うけど」
向井地美音「文通って言い方はしたことないかな」
峯岸みなみ「可愛いメモ帳をハートとかに追って」
塚本まり子「交換日記でしょ?」
向井地美音「交換日記はありました」
峯岸みなみ「その時代もありました?」
塚本まり子「あったあった」
向井地美音「その時代って」
塚本まり子「その時代あったよ。いいじゃん」
峯岸みなみ「でもあれですか? 交換日記用のノートとかは売ってなかったでしょ?」
塚本まり子「何それ?」
峯岸みなみ「交換日記をする用のノートで、次の人とか全部、今日の出来事、今の秘密みたいなのを書けるノート、けっこう私達(私とまりりは)ちょっと違いますけど、若い世代はあったんです」
塚本まり子「売ってるの?」
峯岸みなみ「それが交換日記として売ってるんですよ」
塚本まり子「いやいや、普通のノートに(w) キャンパスとか普通のノートに書いて、線引いて」
峯岸みなみ「恵まれ過ぎてるんだよってことかもしれないね」
峯岸みなみ「いろいろ聞けましたね」
向井地美音「勉強になった」
峯岸みなみ「ありがとう、まりり」
- 関連記事
-
- 大人AKB48塚本まり子(38歳)と現チーム4メンバーのジェネレーションギャップ
- 大人AKB48塚本まり子 2度目の劇場公演
- 大人AKB48塚本まり子 38歳の生誕祭(支配人&メンバーGoogle+投稿まとめ)
- 大人AKB48塚本まり子 38歳の生誕祭(渡辺麻友からのお手紙etc)
- 大人AKB48塚本まり子に質問大会