岡田隆志 2014/07/19 21:41
「AKB48全国ツアー2014 『あなたがいてくれるから。〜残り27都道府県で会いましょう』」横山チームK なら100年会館 セットリスト
2014年7月19日 奈良県なら100年会館
昼・夜一緒です。
出演:横山チームK20人(非出演は山本彩)
影アナ:横山由依(昼)、小嶋真子(夜)
M01 前しか向かねえ(ALL ※特に断りのない場合、本日の出演者20名)※松井珠理奈センター
M02 RESET(松井珠理奈、相笠萌センター)
M03 大声ダイヤモンド(歌い出し松井珠理奈)※トロッコ:松井珠理奈、小嶋真子
M04 フライングゲット(小嶋真子センター)
—— 自己紹介 ——
1列目立ち位置左から(紹介は右からです)
後藤萌咲、横山由依、松井珠理奈、小嶋真子
永尾まりや、鈴木まりや、下口ひなな、北原里英、小林香菜
石田晴香、岩佐美咲、兒玉遥、宮崎美穂、島田晴香
相笠萌、湯本亜美、鈴木紫帆里、田野優花、阿部マリア、内田眞由美
※昼:横山「大仏さんよりも輝きたい」昼:永尾「大仏ポジションです」(髪型が)
※昼は意気込みコメント少しあり。夜はキャッチフレーズと名前のみ。
M05 ツンデレ!(松井珠理奈、下口ひなな、後藤萌咲)BD:小嶋真子、北原里英、小林香菜、永尾まりや、横山由依、鈴木まりや
M06 ジッパー(兒玉遥、石田晴香、島田晴香)
※「はるかです」「はるかです」「はるかです」と言って登場。
ジッパーを下げていざ脱ぐところになって音が止まり、島田が「なんで私のジッパーだけ下げてくれないの」と直訴。自分で下げようと思っても下がらない。そのまま曲が始まり、石田晴香と兒玉遥は脱げたけど、島田晴香は脱げないまま終了。
夜はモニタースクリーンに島田が写るたびに「ブッブー」というブザー音が鳴り、脱ぐところで音が止まり、「衣装の布を足してもらったから夜は脱ぐよ」と言って脱ぐ。最後は「ピンポーン」と音が鳴って終了。
M07 眼差しサヨナラ(岩佐美咲、宮崎美穂)
M08 桜の花びら(前田敦子ソロver.)(岩佐美咲、内田眞由美、後藤萌咲、下口ひなな、横山由依、宮崎美穂)
M09 雨のピアニスト(北原里英、内田眞由美、鈴木紫帆里)
M10 Beginner〜Escape〜UZA ミックスVer.(松井珠理奈、阿部マリア、鈴木紫帆里、湯本亜美、田野優花、相笠萌、島田晴香)※UZAイントロで阿部はける
M11 スキャンダラスに行こう(永尾まりや、阿部マリア)BD:M10阿部以外の6人
M12 抱きしめられたら(横山由依、鈴木まりや、小林香菜)
M13 西瓜BABY(小嶋真子、田野優花、相笠萌、湯本亜美)
—— MC ——(横山由依、小嶋真子、宮崎美穂)
—— 寸劇コーナー ——
鹿:小林香菜、北原里英、石田晴香、永尾まりや、鈴木まりや、兒玉遥(九州産シカのため兒玉遥だけ少し衣装が目立つ)
アイドル:小嶋真子
あらすじ:奈良で平和に暮らしていた鹿たち。9年ほど前に「アキモトヤスシカ」が現れて「全力でやれ」とか「公演(公園)が大切」とか「鹿せんべいをたくさんもらった人を選抜する」と言い出して、6匹の鹿たちは「卒業するシカ」と言って公園を逃げたしてきた。「シカ」という言葉でダジャレをアドリブでいいながら、最後はしかせんべいがもらえなくなって空腹なところにアイドル・小嶋真子が登場。
「君だけにChu! Chu! Chu!」のイントロの数秒のきらきらした音が流れ、(同曲のイントロの替え歌で)「♪しかのふん〜ふんふんふん」と鼻歌で歌いながら小嶋真子が登場すると、鹿たちが遠巻きに見ている。
鹿を発見した小嶋真子はしかせんべいを鹿たちにあげる。
鹿たちは本物のしかせんべいを試食し、味を報告。
AKB48のアイドル・小嶋真子は時間だからと秋葉原へと去る。
残された鹿たちはAKBのメンバーの話をする。
「大シカ優子l」
「シカ崎遥香」「シカ対応」
「かシカぎゆきりん」
「シカ田晴香」「イシカダ晴香」などなど。
やがて、「お前はヤギだろ」「そういうお前はウナギのくせに」「違うもん、ウナギイヌだもん」などと言いあいながらチューをするくだりなどありながら、鹿たちはアイドルになる決心をする。
そして初めての動物系アイドル「SKA48」が誕生するのであった。
奈良を出て秋葉原でアイドルになるためにはまず●●川(地元の有名な川みたいです。客席で受けてたので)を超えないといけない……ということで小嶋真子がまた出てきて「AKB〜」と叫んで次の曲へ。
M14 RIVER(イントロのみ寸劇の7人。パフォーマンスは残りの13名)
M15 How come?(横山由依センター)
M16 夕陽を見ているか?(イントロセリフは小嶋真子)
M17 ナギイチ(横山由依、兒玉遥、小嶋真子、永尾まりや、相笠萌、宮崎美穂、下口ひなな、鈴木紫帆里、島田晴香、内田眞由美)※横山センター
M18 パレオはエメラルド(松井珠理奈、北原里英、岩佐美咲、田野優花、後藤萌咲、阿部マリア、湯本亜美、小林香菜、石田晴香、鈴木まりや)※松井珠理奈センター
M19 メロンジュース ※兒玉遥あおり
M20 Everyday、カチューシャ(トロッコ:横山、北原)
M21 ヘビーローテーション(田野優花センター)
M22 草原の奇跡(歌い出し横山由依)
—— アンコール ——
E1 転がる石になれ
E2 バッチコイK!
—— MC ——
E3 奈良48(AKB48 奈良ver.)
E4 恋するフォーチュンクッキー(イントロあおり:黒サングラスの内田眞由美、センター北原里英)
—— ダブルアンコール ——
E5 ヘビーローテーション(トロッコ:松井珠理奈、田野優花、兒玉遥)
歌の最後に音いったん止まり、トロッコ上から松井珠理奈「また絶対会いにきます。それではさよう……奈良!」
影アナ:松井珠理奈(昼)、北原里英(夜)
当記事へのリンク
「AKB48全国ツアー2014 『あなたがいてくれるから。〜残り27都道府県で会いましょう』」横山チームK なら100年会館 セットリスト
2014年7月19日 奈良県なら100年会館
昼・夜一緒です。
出演:横山チームK20人(非出演は山本彩)
影アナ:横山由依(昼)、小嶋真子(夜)
M01 前しか向かねえ(ALL ※特に断りのない場合、本日の出演者20名)※松井珠理奈センター
M02 RESET(松井珠理奈、相笠萌センター)
M03 大声ダイヤモンド(歌い出し松井珠理奈)※トロッコ:松井珠理奈、小嶋真子
M04 フライングゲット(小嶋真子センター)
—— 自己紹介 ——
1列目立ち位置左から(紹介は右からです)
後藤萌咲、横山由依、松井珠理奈、小嶋真子
永尾まりや、鈴木まりや、下口ひなな、北原里英、小林香菜
石田晴香、岩佐美咲、兒玉遥、宮崎美穂、島田晴香
相笠萌、湯本亜美、鈴木紫帆里、田野優花、阿部マリア、内田眞由美
※昼:横山「大仏さんよりも輝きたい」昼:永尾「大仏ポジションです」(髪型が)
※昼は意気込みコメント少しあり。夜はキャッチフレーズと名前のみ。
M05 ツンデレ!(松井珠理奈、下口ひなな、後藤萌咲)BD:小嶋真子、北原里英、小林香菜、永尾まりや、横山由依、鈴木まりや
M06 ジッパー(兒玉遥、石田晴香、島田晴香)
※「はるかです」「はるかです」「はるかです」と言って登場。
ジッパーを下げていざ脱ぐところになって音が止まり、島田が「なんで私のジッパーだけ下げてくれないの」と直訴。自分で下げようと思っても下がらない。そのまま曲が始まり、石田晴香と兒玉遥は脱げたけど、島田晴香は脱げないまま終了。
夜はモニタースクリーンに島田が写るたびに「ブッブー」というブザー音が鳴り、脱ぐところで音が止まり、「衣装の布を足してもらったから夜は脱ぐよ」と言って脱ぐ。最後は「ピンポーン」と音が鳴って終了。
M07 眼差しサヨナラ(岩佐美咲、宮崎美穂)
M08 桜の花びら(前田敦子ソロver.)(岩佐美咲、内田眞由美、後藤萌咲、下口ひなな、横山由依、宮崎美穂)
M09 雨のピアニスト(北原里英、内田眞由美、鈴木紫帆里)
M10 Beginner〜Escape〜UZA ミックスVer.(松井珠理奈、阿部マリア、鈴木紫帆里、湯本亜美、田野優花、相笠萌、島田晴香)※UZAイントロで阿部はける
M11 スキャンダラスに行こう(永尾まりや、阿部マリア)BD:M10阿部以外の6人
M12 抱きしめられたら(横山由依、鈴木まりや、小林香菜)
M13 西瓜BABY(小嶋真子、田野優花、相笠萌、湯本亜美)
—— MC ——(横山由依、小嶋真子、宮崎美穂)
—— 寸劇コーナー ——
鹿:小林香菜、北原里英、石田晴香、永尾まりや、鈴木まりや、兒玉遥(九州産シカのため兒玉遥だけ少し衣装が目立つ)
アイドル:小嶋真子
あらすじ:奈良で平和に暮らしていた鹿たち。9年ほど前に「アキモトヤスシカ」が現れて「全力でやれ」とか「公演(公園)が大切」とか「鹿せんべいをたくさんもらった人を選抜する」と言い出して、6匹の鹿たちは「卒業するシカ」と言って公園を逃げたしてきた。「シカ」という言葉でダジャレをアドリブでいいながら、最後はしかせんべいがもらえなくなって空腹なところにアイドル・小嶋真子が登場。
「君だけにChu! Chu! Chu!」のイントロの数秒のきらきらした音が流れ、(同曲のイントロの替え歌で)「♪しかのふん〜ふんふんふん」と鼻歌で歌いながら小嶋真子が登場すると、鹿たちが遠巻きに見ている。
鹿を発見した小嶋真子はしかせんべいを鹿たちにあげる。
鹿たちは本物のしかせんべいを試食し、味を報告。
AKB48のアイドル・小嶋真子は時間だからと秋葉原へと去る。
残された鹿たちはAKBのメンバーの話をする。
「大シカ優子l」
「シカ崎遥香」「シカ対応」
「かシカぎゆきりん」
「シカ田晴香」「イシカダ晴香」などなど。
やがて、「お前はヤギだろ」「そういうお前はウナギのくせに」「違うもん、ウナギイヌだもん」などと言いあいながらチューをするくだりなどありながら、鹿たちはアイドルになる決心をする。
そして初めての動物系アイドル「SKA48」が誕生するのであった。
奈良を出て秋葉原でアイドルになるためにはまず●●川(地元の有名な川みたいです。客席で受けてたので)を超えないといけない……ということで小嶋真子がまた出てきて「AKB〜」と叫んで次の曲へ。
M14 RIVER(イントロのみ寸劇の7人。パフォーマンスは残りの13名)
M15 How come?(横山由依センター)
M16 夕陽を見ているか?(イントロセリフは小嶋真子)
M17 ナギイチ(横山由依、兒玉遥、小嶋真子、永尾まりや、相笠萌、宮崎美穂、下口ひなな、鈴木紫帆里、島田晴香、内田眞由美)※横山センター
M18 パレオはエメラルド(松井珠理奈、北原里英、岩佐美咲、田野優花、後藤萌咲、阿部マリア、湯本亜美、小林香菜、石田晴香、鈴木まりや)※松井珠理奈センター
M19 メロンジュース ※兒玉遥あおり
M20 Everyday、カチューシャ(トロッコ:横山、北原)
M21 ヘビーローテーション(田野優花センター)
M22 草原の奇跡(歌い出し横山由依)
—— アンコール ——
E1 転がる石になれ
E2 バッチコイK!
—— MC ——
E3 奈良48(AKB48 奈良ver.)
E4 恋するフォーチュンクッキー(イントロあおり:黒サングラスの内田眞由美、センター北原里英)
—— ダブルアンコール ——
E5 ヘビーローテーション(トロッコ:松井珠理奈、田野優花、兒玉遥)
歌の最後に音いったん止まり、トロッコ上から松井珠理奈「また絶対会いにきます。それではさよう……奈良!」
影アナ:松井珠理奈(昼)、北原里英(夜)
当記事へのリンク
- 関連記事