◆本日のお題:今までの公演曲で思い出深かった曲は何ですか? その理由も一緒に答えてください
藤田奈那「チームAの17歳、なぁなこと藤田奈那です」
「私の思い出の公演曲はですね、チームA6thの「目撃者」公演に研究生としてアンダー出演した時に、その日ちょうどちぃさんのポジションで、初めて出た時」
高橋みなみ「ちぃさんって呼ばれてるの?」客w
中田ちさと「ちぃさんです」
高橋みなみ「ちょっとおじいさんみたい」
藤田奈那「ちぃさんのアンダーで初めて出た時だったんですけど、その時ユニットの☆の向こう側っていう曲で、可愛いサンダルを履かなきゃいけなくて、ちぃさんの足のサイズが23.5、私は24.5か25、どうしようってなりまして、でも時間が無い、無理やり履くんだと思って履いたんですね。痛いなと思いながら踊っていて、楽屋に戻ったら足が流血していました」
「私の思い出の公演曲はですね、チームA6thの「目撃者」公演に研究生としてアンダー出演した時に、その日ちょうどちぃさんのポジションで、初めて出た時」
高橋みなみ「ちぃさんって呼ばれてるの?」客w
中田ちさと「ちぃさんです」
高橋みなみ「ちょっとおじいさんみたい」
藤田奈那「ちぃさんのアンダーで初めて出た時だったんですけど、その時ユニットの☆の向こう側っていう曲で、可愛いサンダルを履かなきゃいけなくて、ちぃさんの足のサイズが23.5、私は24.5か25、どうしようってなりまして、でも時間が無い、無理やり履くんだと思って履いたんですね。痛いなと思いながら踊っていて、楽屋に戻ったら足が流血していました」
中田ちさと「若さだけがアイドルじゃない、大人の魅力で勝負します。ちぃちゃんこと中田ちさとです。よろしくお願いします」
「私は今日はこの公演初日なんですけど、実際に2008年にこの恋愛禁止条例が実際にほんとに初日を迎えた2008年10月19日に私、初日のステージに立ってたんですけど、その日にチームAに昇格したんですよ」客、拍手
「なので凄くこの公演は思い出があるんですけど、同じチームAだったみなみちゃんとこじはるさんは初日いなかったから」
高橋みなみ「そう、ごめんなさい、メンドルの撮影がね」客w
中田ちさと「でもまたこの公演が出来るの嬉しいので、あの時の気持ちも思い出しながら頑張りたいと思います」
「私は今日はこの公演初日なんですけど、実際に2008年にこの恋愛禁止条例が実際にほんとに初日を迎えた2008年10月19日に私、初日のステージに立ってたんですけど、その日にチームAに昇格したんですよ」客、拍手
「なので凄くこの公演は思い出があるんですけど、同じチームAだったみなみちゃんとこじはるさんは初日いなかったから」
高橋みなみ「そう、ごめんなさい、メンドルの撮影がね」客w
中田ちさと「でもまたこの公演が出来るの嬉しいので、あの時の気持ちも思い出しながら頑張りたいと思います」
島崎遥香「島崎遥香です、よろしくお願いします」
「私は当時この「恋愛禁止条例」公演をやってた時に、板野さんのアンダーで入ったんですけど、入ってやってたんですけど、この衣装を裏で着替えてるんですよ、早着替えで。その時に隣が前田さんで、前田さんに「本日のテーマは何だっけ?」って訊かれて、私わかんなくて、ちょっと、どうしようって思った思い出が」
高橋みなみ「その節はほんとに申し訳ございませんでした」客w
島崎遥香「でも、なので、いつも訊かれるんじゃないかと思って、いつも本日のテーマを覚えてから、挑んでた思い出があります」
「私は当時この「恋愛禁止条例」公演をやってた時に、板野さんのアンダーで入ったんですけど、入ってやってたんですけど、この衣装を裏で着替えてるんですよ、早着替えで。その時に隣が前田さんで、前田さんに「本日のテーマは何だっけ?」って訊かれて、私わかんなくて、ちょっと、どうしようって思った思い出が」
高橋みなみ「その節はほんとに申し訳ございませんでした」客w
島崎遥香「でも、なので、いつも訊かれるんじゃないかと思って、いつも本日のテーマを覚えてから、挑んでた思い出があります」
高橋みなみ「このとんでもない倍率を潜り抜けてくださった皆さん (拍手) ありがとう。そしてロビーで観てる皆さんもありがとう。ちっちゃくたってだいじょうブイ! たかみなこと高橋みなみです」客、声援&拍手
「ちょっと勘弁してくださいよ、M1から号泣は無いだろうよ。泣いちまったよ、ちょっと。ありがとうございます、ほんとに感謝でございます。私にとって思い出深いのは桜の花びらたちですね。やっぱりずっと歌ってきていて、メンバーが卒業の時必ず歌わせていただく曲。ただ劇場で歌った時、毎回桜の花びらが舞うんですけど、いっつもそれ食っちゃうんですよね」客w
「いっつも食べるよね。あれ何個食ったんだろうなと思って、ちょっとお腹大丈夫かなっていっつも心配してたのを覚えています。ということで今日は高橋みなみ23歳Anniversaryということで」客、拍手
「そして4人の初日の日でもありますので、祝い事がたくさんありますけども、皆さん今日は素敵な1日にしましょう」
「ちょっと勘弁してくださいよ、M1から号泣は無いだろうよ。泣いちまったよ、ちょっと。ありがとうございます、ほんとに感謝でございます。私にとって思い出深いのは桜の花びらたちですね。やっぱりずっと歌ってきていて、メンバーが卒業の時必ず歌わせていただく曲。ただ劇場で歌った時、毎回桜の花びらが舞うんですけど、いっつもそれ食っちゃうんですよね」客w
「いっつも食べるよね。あれ何個食ったんだろうなと思って、ちょっとお腹大丈夫かなっていっつも心配してたのを覚えています。ということで今日は高橋みなみ23歳Anniversaryということで」客、拍手
「そして4人の初日の日でもありますので、祝い事がたくさんありますけども、皆さん今日は素敵な1日にしましょう」
小嶋陽菜「埼玉県から来ました、こじはること小嶋陽菜です」
「思い出の公演ということで、やっぱり今日は大好きなみなみちゃんの話に」客、拍手
高橋みなみ「えー? 大好きなみなみちゃん?」
小嶋陽菜「この公演で「恋愛禁止条例」公演で長い光という曲がありまして、その公演でね、5年前かな」
松井咲子「(高橋に)なんでだんだん近寄ってるんですか」
小嶋陽菜「1番ですよ」
高橋みなみ「いいじゃないか、ちょっとぐらい」
小嶋陽菜「私は3番で、たかみな1番。で、長い光があって、こうやって振り向くとこっちたかみななんですよ。で、5年前に振り向いた時はすっごい笑顔が下手な苦笑いだったんですよ」客w
高橋みなみ「ブーッ」
小嶋陽菜「それなのにね、2、3回会うんですよ、たかみなと目が。こんなにメンバーいるのに毎回たかみなで」
高橋みなみ「そういう運命があったってことだよね」客「ひゅ~」
小嶋陽菜「絶対違うよ」客w
高橋みなみ「今日は許してくれよ」
小嶋陽菜「で、それもまた5年前のいい思い出だなと思ってて、この間とね、初日と今日迎えたんですけど、そしたらね、また同じ顔だったんですよ」客w
高橋みなみ「ちょっとは上手くなってるっていう話じゃないの? 5年前と変わってないんだ」
小嶋陽菜「そう、変わってないの。だからそういうところもいいなと思いました」
高橋みなみ「それいいのかな?」
小嶋陽菜「変わってないところがなんか」
高橋みなみ「今日だって抱きついたじゃん、JKでさ」
小嶋陽菜「曲でね」
高橋みなみ「そう、にゃんにゃんが珍しいくね、(受け入れる)やってくれたの」
小嶋陽菜「受けれようと思って」
高橋みなみ「いいんだと思って飛び込んだ瞬間に「やだー」って」客w
「それはねーべ」
小嶋陽菜「今日はとっても素敵な日なので、特別な日にしましょう」
「思い出の公演ということで、やっぱり今日は大好きなみなみちゃんの話に」客、拍手
高橋みなみ「えー? 大好きなみなみちゃん?」
小嶋陽菜「この公演で「恋愛禁止条例」公演で長い光という曲がありまして、その公演でね、5年前かな」
松井咲子「(高橋に)なんでだんだん近寄ってるんですか」
小嶋陽菜「1番ですよ」
高橋みなみ「いいじゃないか、ちょっとぐらい」
小嶋陽菜「私は3番で、たかみな1番。で、長い光があって、こうやって振り向くとこっちたかみななんですよ。で、5年前に振り向いた時はすっごい笑顔が下手な苦笑いだったんですよ」客w
高橋みなみ「ブーッ」
小嶋陽菜「それなのにね、2、3回会うんですよ、たかみなと目が。こんなにメンバーいるのに毎回たかみなで」
高橋みなみ「そういう運命があったってことだよね」客「ひゅ~」
小嶋陽菜「絶対違うよ」客w
高橋みなみ「今日は許してくれよ」
小嶋陽菜「で、それもまた5年前のいい思い出だなと思ってて、この間とね、初日と今日迎えたんですけど、そしたらね、また同じ顔だったんですよ」客w
高橋みなみ「ちょっとは上手くなってるっていう話じゃないの? 5年前と変わってないんだ」
小嶋陽菜「そう、変わってないの。だからそういうところもいいなと思いました」
高橋みなみ「それいいのかな?」
小嶋陽菜「変わってないところがなんか」
高橋みなみ「今日だって抱きついたじゃん、JKでさ」
小嶋陽菜「曲でね」
高橋みなみ「そう、にゃんにゃんが珍しいくね、(受け入れる)やってくれたの」
小嶋陽菜「受けれようと思って」
高橋みなみ「いいんだと思って飛び込んだ瞬間に「やだー」って」客w
「それはねーべ」
小嶋陽菜「今日はとっても素敵な日なので、特別な日にしましょう」
小嶋菜月「19歳のなっつんこと小嶋菜月です」
「私はB5th公演のユニット曲なんですけれども、キャンディーという曲で、当時河西さんのアンダーをやらさせていただいてたんですよ。私は歌がちょっと苦手でして、けっこうみんなが笑ってくれる歌ってくれる歌声を歌うんですね」
高橋みなみ「苦手っていうかヘタクソやん」客、軽くw
小嶋菜月「そう言うとヘタクソなんですけど、楽屋で先輩方とか同期とか後輩がキャンディー歌ってるの笑ってるんですよ、リハーサル中とか」
高橋みなみ「ちょっとだけ歌って」客、拍手
小嶋菜月「今ですか!? 今日はたかみなさんの素晴らしい日ということで、たかみなさんに向けて歌います」 → 「♪キャンディーひとつ 口に入れて 幸せになる・・・」
高橋みなみ「音程が迷子になってるから。どこ歌ったの?今」
小嶋菜月「サビ歌いました」
高橋みなみ「サビだったの? 凄いよ。才能だよ、それは」
小嶋菜月「才能ですよね。そういう感じでちょっと楽屋に戻り辛いなっていうのが当時の恥ずかしい思い出です」
「私はB5th公演のユニット曲なんですけれども、キャンディーという曲で、当時河西さんのアンダーをやらさせていただいてたんですよ。私は歌がちょっと苦手でして、けっこうみんなが笑ってくれる歌ってくれる歌声を歌うんですね」
高橋みなみ「苦手っていうかヘタクソやん」客、軽くw
小嶋菜月「そう言うとヘタクソなんですけど、楽屋で先輩方とか同期とか後輩がキャンディー歌ってるの笑ってるんですよ、リハーサル中とか」
高橋みなみ「ちょっとだけ歌って」客、拍手
小嶋菜月「今ですか!? 今日はたかみなさんの素晴らしい日ということで、たかみなさんに向けて歌います」 → 「♪キャンディーひとつ 口に入れて 幸せになる・・・」
高橋みなみ「音程が迷子になってるから。どこ歌ったの?今」
小嶋菜月「サビ歌いました」
高橋みなみ「サビだったの? 凄いよ。才能だよ、それは」
小嶋菜月「才能ですよね。そういう感じでちょっと楽屋に戻り辛いなっていうのが当時の恥ずかしい思い出です」
森川彩香「アーヤロイドは好きですか? (大好き!) はい、知ってます。私もみなさんのことが大好きです。アーヤロイドこと森川彩香です」
「私はK3rdの「脳内パラダイス」公演という曲で『見逃した君たちへ』で出させていただいたんですけど、その時にテンション上がり過ぎちゃって、裏で走ったんですよ、バーって。したらなんかここスネにゴンって当たっちゃって、イタッと思いながら舞台出たらここ血だらけで、角に何かぶっ刺してたっぽくて、足を。血ダラッダラで、靴汚しちゃって、もうすみませんって感じで出てました」
「私はK3rdの「脳内パラダイス」公演という曲で『見逃した君たちへ』で出させていただいたんですけど、その時にテンション上がり過ぎちゃって、裏で走ったんですよ、バーって。したらなんかここスネにゴンって当たっちゃって、イタッと思いながら舞台出たらここ血だらけで、角に何かぶっ刺してたっぽくて、足を。血ダラッダラで、靴汚しちゃって、もうすみませんって感じで出てました」
片山陽加「艶女(つやおんな)と書いて、アデージョ。アデージョと呼ぶのは、あなた? あなた? それともあなた? はーちゃんこと片山陽加です」
「片山の思い出の曲はですね、B3rdの「パジャマドライブ」公演で、純情主義という曲があるんですけど、センターをやらせてもらいまして。これにちょっとエピソードがありまして。当時、人が足りなさ過ぎて、ケガ人が続出しちゃった時があったんですよ。その時にゆきりんと純情主義の衣装を着て、ゆきりんも純情主義に出て、そのまま2人で純情主義の衣装を着て、てもでもを歌うっていうことが1回ありまして。ほんとに人がバタバタっとね。パタパタといっちゃって」客、ざわw
中村麻里子「逝っちゃってはない」
片山陽加「パタパタっと倒れちゃって。今の言葉に語弊がありましたね。ていうことがあって、それがけっこう思い出深いですかね」
「片山の思い出の曲はですね、B3rdの「パジャマドライブ」公演で、純情主義という曲があるんですけど、センターをやらせてもらいまして。これにちょっとエピソードがありまして。当時、人が足りなさ過ぎて、ケガ人が続出しちゃった時があったんですよ。その時にゆきりんと純情主義の衣装を着て、ゆきりんも純情主義に出て、そのまま2人で純情主義の衣装を着て、てもでもを歌うっていうことが1回ありまして。ほんとに人がバタバタっとね。パタパタといっちゃって」客、ざわw
中村麻里子「逝っちゃってはない」
片山陽加「パタパタっと倒れちゃって。今の言葉に語弊がありましたね。ていうことがあって、それがけっこう思い出深いですかね」
川栄李奈「19歳の川栄李奈です」
「私は「シアターの女神」公演なんですけど。渡辺麻友さんのアンダーをやらせていただいてて、私、超ダンス下手だったんですよ。毎回毎回割りとここのセンターが多いんですね。でも全部突っ立ってたんですよ。で、公演曲じゃないんですけど、ちょうどBeginnerのシングルがリリースした当時で、Beginnerを公演後にやりますってなって、マネージャーさんに私「Beginner踊れないんで見てていいですか?」って言ったら「出てください」って言われて、「ほんとに何も踊れないんです」って言ったら「大丈夫」って言われたから、案の定出て、私ほんとに踊れないから3セリ5番でずっと見てたんですよ、Beginnerの、みんなの。で、みんな「えっ?川栄がいない」みたいになっちゃって、最後の「♪Beginner」で最後の位置だけ覚えてきて、ちゃんとドンとかっこ良く決めたっていうのが凄い思い出で、そっからもう次の公演は「お前出るな」って言われちゃいましたので、そんなことのないように今日は頑張りたいと思います」
「私は「シアターの女神」公演なんですけど。渡辺麻友さんのアンダーをやらせていただいてて、私、超ダンス下手だったんですよ。毎回毎回割りとここのセンターが多いんですね。でも全部突っ立ってたんですよ。で、公演曲じゃないんですけど、ちょうどBeginnerのシングルがリリースした当時で、Beginnerを公演後にやりますってなって、マネージャーさんに私「Beginner踊れないんで見てていいですか?」って言ったら「出てください」って言われて、「ほんとに何も踊れないんです」って言ったら「大丈夫」って言われたから、案の定出て、私ほんとに踊れないから3セリ5番でずっと見てたんですよ、Beginnerの、みんなの。で、みんな「えっ?川栄がいない」みたいになっちゃって、最後の「♪Beginner」で最後の位置だけ覚えてきて、ちゃんとドンとかっこ良く決めたっていうのが凄い思い出で、そっからもう次の公演は「お前出るな」って言われちゃいましたので、そんなことのないように今日は頑張りたいと思います」
武藤十夢「チームAの武藤十夢です」
「私の思い出深い曲は「目撃者」公演のユニットの炎上路線なんですけど。指原さんのアンダーで私いっつも出てたんですけど、いつもはメンバーさんがスライドをして、あんまり研究生はユニットに出れなかったんですよ。で、たまたまいろんなメンバーが休んじゃって、出るってなった時に、あきちゃさんと2人でやるってなって、そしたらあきちゃさんが直前で体調不良になってしまって、急遽呼ばれたのが同期の佐々木優佳里だったんですよ。お互い初めてで、私、あきちゃさんに振りわからないところ訊こうと思ってたらいなくなっちゃったんで、どうしようと思いながら2人でDVDを解析しながらやった思い出があります」
「私の思い出深い曲は「目撃者」公演のユニットの炎上路線なんですけど。指原さんのアンダーで私いっつも出てたんですけど、いつもはメンバーさんがスライドをして、あんまり研究生はユニットに出れなかったんですよ。で、たまたまいろんなメンバーが休んじゃって、出るってなった時に、あきちゃさんと2人でやるってなって、そしたらあきちゃさんが直前で体調不良になってしまって、急遽呼ばれたのが同期の佐々木優佳里だったんですよ。お互い初めてで、私、あきちゃさんに振りわからないところ訊こうと思ってたらいなくなっちゃったんで、どうしようと思いながら2人でDVDを解析しながらやった思い出があります」
岩田華怜「皆さんこんばんは。チームAの華怜こと岩田華怜です」
「この「恋愛禁止条例」公演もまだ2回目ということで、早替えが慣れなくて、これ(リボン)付けっ放しで出ちゃって」客、軽くw
「AKBとキティーちゃんがコラボしたみたいになっちゃった」
川栄李奈「それやってるのうちと華怜だけだからね」客w
岩田華怜「川栄さんもでしたか。取ったんですか?」
川栄李奈「今取った、さっき」
岩田華怜「さすがです、臨機応変」客、軽くw
「出ちゃったんですけどね、だから岩田さんだけリボン付けてんなと思ったかもしれないんですけど、ちょっと今付けっ放しで喋りますね。私は「RESET」公演の引っ越しましたという曲があるんですけど、その曲が個人的にも凄い大好きで、それで、引っ越しましたの前のMCで、誰かその日の1人の人が喋るみたいなやつありましたよね、感想喋るみたいなやつで、私初めて出させてもらった時に喋ったんですよ。で、もう憧れのチームKさんの公演に出れたことが嬉し過ぎて、号泣しちゃったんですよ。それで(泣きながら)「自分の居場所が」とか言って、全然昇格したわけでもないのに」客w
「自分の居場所がどうのとか言っちゃって、号泣しちゃったんですよ。そしたらファンの人たちが「わー頑張ってんな、研究生の子」みたいに思ってくれたみたいで、なぜか引っ越しましたで華怜コールが起こったんですよ」客w
「それが凄い嬉しかったと同時に思い出ですね。「RESET」公演凄く大好きだったので、それが心に残っています」
「この「恋愛禁止条例」公演もまだ2回目ということで、早替えが慣れなくて、これ(リボン)付けっ放しで出ちゃって」客、軽くw
「AKBとキティーちゃんがコラボしたみたいになっちゃった」
川栄李奈「それやってるのうちと華怜だけだからね」客w
岩田華怜「川栄さんもでしたか。取ったんですか?」
川栄李奈「今取った、さっき」
岩田華怜「さすがです、臨機応変」客、軽くw
「出ちゃったんですけどね、だから岩田さんだけリボン付けてんなと思ったかもしれないんですけど、ちょっと今付けっ放しで喋りますね。私は「RESET」公演の引っ越しましたという曲があるんですけど、その曲が個人的にも凄い大好きで、それで、引っ越しましたの前のMCで、誰かその日の1人の人が喋るみたいなやつありましたよね、感想喋るみたいなやつで、私初めて出させてもらった時に喋ったんですよ。で、もう憧れのチームKさんの公演に出れたことが嬉し過ぎて、号泣しちゃったんですよ。それで(泣きながら)「自分の居場所が」とか言って、全然昇格したわけでもないのに」客w
「自分の居場所がどうのとか言っちゃって、号泣しちゃったんですよ。そしたらファンの人たちが「わー頑張ってんな、研究生の子」みたいに思ってくれたみたいで、なぜか引っ越しましたで華怜コールが起こったんですよ」客w
「それが凄い嬉しかったと同時に思い出ですね。「RESET」公演凄く大好きだったので、それが心に残っています」
達家真姫宝「チームAのまきちゃんこと達家真姫宝です」
「私は今やってる「恋愛禁止条例」公演なんですけど、ユニットのツンデレ!っていう曲を私やらせてもらったんですけど、初めてたかみなさんと一緒にやらせてもらって、ほんとにいいアドバイスとかたくさんしてもらって、そのおかげでほんとに初日はいいツンデレ!ができたなって思います」
「私は今やってる「恋愛禁止条例」公演なんですけど、ユニットのツンデレ!っていう曲を私やらせてもらったんですけど、初めてたかみなさんと一緒にやらせてもらって、ほんとにいいアドバイスとかたくさんしてもらって、そのおかげでほんとに初日はいいツンデレ!ができたなって思います」
前田亜美「18歳のあーみんこと前田亜美です」
「今日初日でちょっと緊張しておりまして。私事なんですけど、300回公演なんですよ、これが」客、拍手
「300回目らしくて。だから凄い緊張しちゃって。いい日と被ったなと思って、凄く嬉しいです。お題は、「目撃者」公演、チームAに最初研究生から昇格してチームAになって初めての公演が「目撃者」公演だったんですけど、「目撃者」公演の目撃者っていう曲がありまして、1曲目に。最初寝っ転がってるんですよ。それで起き上がって、立って歌うだけなんですね。そういう曲あんまり無いんですけど、その曲は立って歌ってる曲なんで、どういう表情したらいいのかなと思って、オンデマンド見たことがあって。そしたらですね、たかみなさんの顔が凄くドヤみなで」客w
「凄いもう「目撃者!」みたいな感じの顔、あれがすご過ぎて、それがこの辺に思い出に残ってて、凄いなと思って。そういう感じでやったほうがいいのかなと思って一時期は勉強しました」
「今日初日でちょっと緊張しておりまして。私事なんですけど、300回公演なんですよ、これが」客、拍手
「300回目らしくて。だから凄い緊張しちゃって。いい日と被ったなと思って、凄く嬉しいです。お題は、「目撃者」公演、チームAに最初研究生から昇格してチームAになって初めての公演が「目撃者」公演だったんですけど、「目撃者」公演の目撃者っていう曲がありまして、1曲目に。最初寝っ転がってるんですよ。それで起き上がって、立って歌うだけなんですね。そういう曲あんまり無いんですけど、その曲は立って歌ってる曲なんで、どういう表情したらいいのかなと思って、オンデマンド見たことがあって。そしたらですね、たかみなさんの顔が凄くドヤみなで」客w
「凄いもう「目撃者!」みたいな感じの顔、あれがすご過ぎて、それがこの辺に思い出に残ってて、凄いなと思って。そういう感じでやったほうがいいのかなと思って一時期は勉強しました」
中村麻里子「高橋チームA、二十歳の中村麻里子です」
「私はですね、ちょうどB4thで初めて研究生アンダーで出たんですけれども、その時ちょうど練習をしてて、やっぱ先輩の公演を観なきゃと思って、劇場のそこら辺で、普通にママと一般応募してそこら辺で観たんですよ。観に行ったら「麻里子ちゃん、今度からは言ってね」ってスタッフさんに言われて。でも本当に一生に一度だけ皆さんと混じってそこのたぶん女性席で観たことがあって。その公演のね、観た勉強のおかげかB4thの初めて立った時は自分なりには凄いよくできたなと思いました」
「私はですね、ちょうどB4thで初めて研究生アンダーで出たんですけれども、その時ちょうど練習をしてて、やっぱ先輩の公演を観なきゃと思って、劇場のそこら辺で、普通にママと一般応募してそこら辺で観たんですよ。観に行ったら「麻里子ちゃん、今度からは言ってね」ってスタッフさんに言われて。でも本当に一生に一度だけ皆さんと混じってそこのたぶん女性席で観たことがあって。その公演のね、観た勉強のおかげかB4thの初めて立った時は自分なりには凄いよくできたなと思いました」
入山杏奈「18歳のあんにんこと入山杏奈です」
「私はこの「恋愛禁止条例」公演のさっき2曲目に披露したスコールの間にっていう曲なんですけれども、私が10期研究生で入った時に初めて出させていただいた公演がこの恋愛禁止条例のスコールの間にのバックダンサーだったんですよ。さっき銀色の衣装着て出てきた子たちいたじゃないですか。あれを私がやってたんですよ。なので、凄い想い入れがあって。こうして4年経って、今この公演に立てているというのが不思議なねぇ、感じますね」
「私はこの「恋愛禁止条例」公演のさっき2曲目に披露したスコールの間にっていう曲なんですけれども、私が10期研究生で入った時に初めて出させていただいた公演がこの恋愛禁止条例のスコールの間にのバックダンサーだったんですよ。さっき銀色の衣装着て出てきた子たちいたじゃないですか。あれを私がやってたんですよ。なので、凄い想い入れがあって。こうして4年経って、今この公演に立てているというのが不思議なねぇ、感じますね」
松井咲子「みなさんこんばんは。あなたのドレミを奏でたい松井咲子です」
「私の想い入れのある公演は、私もなんですけども、A5thの「恋愛禁止条例」公演です。AKBに入りたての研究生になりたての頃に初めてバックダンサーで出たのがそれこそさっきあんにんも言っていたスコールの間にの銀色の衣装を、私も着てやってたんですよ、まだ18歳の頃に。その頃は大家志津香ちゃんとか焼肉屋やった眞由美とか(w)と一緒にここでやってたんですよ。初めてアンダーで出させていただいたのも18歳の3月1日が初めての私のアンダーがこのステージのこの公演で。5年ぐらい経ってまたこの衣装を着るとは思いませんでしたし、いやー何が起こるかわかりませんなー」客w
「凄い感慨深くになりました。その時は、初めてステージ立った時に同期がいなくて、みんな先輩だったんですよ。着替えの場所もともちんさんで、「あっ、本物だ」みたいな(w) 感じで。でも私より先輩、1期生ですけど私より歳は年下なんですよ。で、「松井咲子と申します、お願いします」って言ったら(真似て)「えっ?何歳」みたいな感じで(w) 「18歳です、よろしくお願いします」「えっ、年上なんだけど、ウケルー」って言って」客w
「これでちょっと緊張がほぐれた、みたいな感じで楽しい公演ができたので、ともちん大先輩には凄く感謝をしております」
「私の想い入れのある公演は、私もなんですけども、A5thの「恋愛禁止条例」公演です。AKBに入りたての研究生になりたての頃に初めてバックダンサーで出たのがそれこそさっきあんにんも言っていたスコールの間にの銀色の衣装を、私も着てやってたんですよ、まだ18歳の頃に。その頃は大家志津香ちゃんとか焼肉屋やった眞由美とか(w)と一緒にここでやってたんですよ。初めてアンダーで出させていただいたのも18歳の3月1日が初めての私のアンダーがこのステージのこの公演で。5年ぐらい経ってまたこの衣装を着るとは思いませんでしたし、いやー何が起こるかわかりませんなー」客w
「凄い感慨深くになりました。その時は、初めてステージ立った時に同期がいなくて、みんな先輩だったんですよ。着替えの場所もともちんさんで、「あっ、本物だ」みたいな(w) 感じで。でも私より先輩、1期生ですけど私より歳は年下なんですよ。で、「松井咲子と申します、お願いします」って言ったら(真似て)「えっ?何歳」みたいな感じで(w) 「18歳です、よろしくお願いします」「えっ、年上なんだけど、ウケルー」って言って」客w
「これでちょっと緊張がほぐれた、みたいな感じで楽しい公演ができたので、ともちん大先輩には凄く感謝をしております」
- 関連記事
-
- 理想のアイドル像 (5月10日夜、チーム4自己紹介)
- メンバーの意外な一面 (5月10日昼、チーム4自己紹介)
- 新チーム4の中で自分はどんなポジション、役割になりたいか (5月1日、チーム4自己紹介)
- 新チームK初日公演の自己紹介『初日を迎えての意気込み』
- チームA自己紹介MC 『今までの公演曲で思い出深かった曲』 (4月30日)